REVIEWお客さまの声

40代
ここまで姿勢の変化を
実感できたのは初めて!!
1時間のヨガクラスでここまで身体、姿勢の変化を実感できたのは初めて。腰の重だるさ、慢性的な肩こりもクラス後は軽くなり。血の巡りも良くなったのか頭痛も無くその日の夜はぐっすり眠れました。次の日まで効果かあったのは初めてで驚きました!また、クラス中は先生が一人一人触ってポーズを修正してくれるので、ヨガがはじめてでもしっかり身体の伸びを感じもことができました!運動嫌いな私でも楽しく長続きできそうです。

50代
親身な対応に感激しました!!
以前多人数クラスのヨガスタジオに何軒か通っていましたが、ここまで親身になってー人一人に合わせたヨガクラスをしてくれるスタジオは他にないです。カウンセリングで身体の悩みを聞いてくれたり、身体の状態の詳しい説明をしてくれるヨガスタジオは初めてです。AI姿勢分析では自分の身体の歪みを知ることができるので、不調の根本や課題が明確になります。講師の方も身体のプロフェッショナルで、さすが整骨院併設ヨガスタジオだなと思いました。また、少人数制ならではのきめ細かな指導で質の凄いヨガクラスでした!
FAQよくあるご質問
-
Qヨガ、ピラティスは全くの初心者ですが、参加できますか?
-
Aもちろんです!安心してご参加くださいませ。ヨガやピラティスがはじめてという方も安心して参加できる、初心者向けのクラスを多数開催してます。 予約サイトのクラス一覧にあるお花マークのついたクラスが初心者向けの優しいクラスとなります。 また、6人の超少人数制クラスとなりますので講師が丁寧にサポートさせていただきますので、はじめてでもご安心してご参加ください。
-
Q身体が硬くても出来ますか?
-
A身体が硬い人こそおすすめです。硬いことで身体のどこを使っているか意識しやすかったり、筋肉や関節が伸びている感覚も感じやすかったりします。つまり、お身体の変化や効果を感じていただけやすいという良い点もあります。 クラスでは経験豊富なインストラクターが、身体が硬い方でも無理なく安全におこなえるよう、個々のお身体や柔軟性に合わせて誘導させていただきますので、ご自身のペースでクラスを楽しんでください。
-
Qどのような方が通われていますか?
-
A当スタジオは女性限定スタジオです。 ヨガ、ピラティス初心者、全くの運動がはじめてという方がほとんどです。 30代〜60代の会員様が多くいらっしゃり、主婦の方やお仕事をされている方など幅広く通って頂いております。
-
Qヨガマット、その他レンタルサービスはありますか?
-
Aヨガマット無料でレンタルしていただけます。また、会員様はウォーターサーバーも無料でご利用いただけます。
-
Q更衣室はありますか?
-
Aはい。更衣スペースとロッカーをご用意しています。
-
Q持ち物は何が必要ですか?
-
A動きやすい服装、タオル、お水を入れるタンブラーや水筒をお持ちください。
-
Q腰痛や肩こりで悩んでいます。ヨガやピラティスで改善できますか?
-
AStudio cureは整骨院併設のヨガクラスということもあり、『代替医療を目的としたヨガクラス』をコンセプトにしております。 そのため、腰痛や肩こりなどの症状に特化したクラスを多数ご用意しております。 また、AI姿勢分析を導入することでお悩みの症状の根本原因を徹底的に分析し、クラスでは腰痛や肩こりに効くポーズや正しい姿勢にフォーカスするようにしているのでこれらの症状の予防が期待できます。
-
QAI姿勢分析とは何ですか?
-
A東京大学ベンチャーが開発した最新AI姿勢分析です。 姿勢の歪みや骨格をAIで可視化し、AIデータをもとに、お一人お一人に合わせたヨガクラス、ご提案をさせていただきます。 また会員様は大体3ヶ月〜6ヶ月のペースで何度でも無料で分析ができ、お身体や姿勢の変化を確認するお時間を個別で設けさせていただいています。
-
Qどれくらいのペースで通ったらいいですか?
-
A通常は週2〜3回が理想的ですが、 Studio cureのヨガクラスは6人制の超少人数制ヨガで個々の身体やお悩みに合わせたパーソナルな質の高いヨガクラスをおこなっているので、週1回のペースで無理なく細く長く続けていただくことで、皆様お身体の変化や効果を感じていただいております。 また、会員特典として会員様限定で毎月YouTubeセルフケア動画を配信しているので、自宅では動画を見ながらちょっとした隙間時間に練習して、スタジオへは週1回のペースで通うことによって相乗効果でよりお身体の変化や効果を感じいただけます。
-
Q入会の手続きに必要なものを教えてください。
-
A初回体験後、ご入会時のお手続きの際に以下のものが必要となりますので、お持ちの上、初回体験にご参加ください。
・クレジットカード
-
Q予約はどうすればいいですか?
-
A予約サイトからご予約下さい。
-
Q駐車場や駐輪場はありますか?
-
A自転車はスタジオビル1階の整骨院駐輪場をご利用ください。 契約の駐車場はございません。近隣にございますコインパーキングをご利用ください。
-
Q併設の整骨院に通うことはできますか?
-
Aもちろんご利用いただけます。 併設整骨院の柔道整復師、鍼灸師と症状やお身体の状態、治療の進歩状況を各インストラクターと情報共有し、常に連携をとりながらヨガクラスをさせていただきます。 また、生徒様お一人お一人のカルテを作成しており、カルテを用いて長期的にボディバランス、メンタル面をサポートしております。